― ロン=ティボー国際音楽コンクールの覇者、亀井聖矢の新たな挑戦
Bunkamuraオーチャードホール
第1回 ピアノ・リサイタル 2023年10月29日(日)15:00開演
第2回 室内楽 2025年 1月12日(日)15:00開演
第3回 協奏曲 2025年 7月13日(日)15:00開演
日本の若手ピアニストとしていま最も注目され、加えてさらなる飛躍が期待されている亀井聖矢。昨年秋には、超絶技巧とフレッシュな音楽性でパリの聴衆を魅了し、ロン=ティボー国際音楽コンクールで優勝したことで一躍話題をさらいました。その亀井が、オーチャードホールを舞台に3年間のオール・ショパン・プログラムを開催します。
第1回に取り上げるのは、ソロ作品。超絶技巧が生かされる華やかな作品だけでなく、マズルカやワルツのような小品も選び、亀井は「美しいレガート、ハーモニーのバランス、文化特有のリズム感も追究したい」と話します。
第2回はピアノソロが圧倒的に多いショパンから、唯一のピアノ三重奏曲を取り上げます。 「ショパンはチェロが大好きでした。室内楽の演奏会をする機会があり、チェロの歌を尊重して弾く経験がとても勉強になったばかり。それ以降、ソロ作品への取り組み方も変わりました」
共演者に、第88回日本音楽コンクール第1位を獲得し、NHK Eテレ『青のオーケストラ』で主人公の演奏を担当するなど、気鋭のヴァイオリニスト東亮汰と、ミュンヘン国際音楽コンクール・チェロ部門で日本人として初めて優勝し、一躍国際的に注目を集めた佐藤晴真。実力派の若手3名によるショパンへのアプローチは必見です。
シリーズ最終回となる第3回は、ショパンの2つのピアノ協奏曲と『アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ』の管弦楽つき版を東京フィルハーモニー交響楽団とともに演奏。「オーケストラにピアノを乗せる時のタッチは、やはりソロと全く違います。自分が出す音だけでなく、その上で合わさった音を聴く感覚を持たないといけません。これからもっと勉強して、3年目にその成果をお見せしたいです」
若き亀井が向かい合うショパン。新たな軌跡を目撃するシリーズにご期待ください。
亀井聖矢より ―本公演に寄せて―
僕の興味・好奇心を贅沢なまでに叶えていただいた本企画。
とても幸せな機会でありながら、僕にとってこれは、ショパンの真髄にどこまで迫れるかという挑戦でもあります。
ピアノの詩人・ショパンは、どんな境遇の中でどんなことを感じ、どんな楽器でどんな音色を求めていたのか。
第1回では、ショパンの生きていた時代のピアノ「エラール」と「プレイエル」を用い、彼の様々な作品を演奏します。普段なかなか触れることのない、ショパン自身の耳に聴こえていた音色の世界をお楽しみください。
第2回ではソロに加え、東亮汰氏と佐藤晴真氏をお迎えしてショパンのピアノトリオを演奏します。ショパンはとてもチェロを好んでいたといわれています。弦楽器の音色は、彼のピアノ書法にどのような影響を与えたのか。チェロ・ヴァイオリン・ピアノの対立と融合、そして昂っていく感情をお楽しみください。
第3回では、ショパンの2つの協奏曲、そして『アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ』を、東京フィルハーモニー交響楽団の皆様と共に演奏します。オーケストラと溶け合うことで、ピアノの繊細な響きが一段と際立てられる作品たち。素晴らしいホールの響きとともに、若きショパンの極上の3曲をお楽しみください。
以上、全3回にわたって様々な角度からショパンの魅力を再発掘していけることを、僕自身とても楽しみにしております。皆様ぜひ会場で、一緒にショパンを味わい尽くしましょう。
ーーーーーーー亀井聖矢
◆Profile
2022年、ロン=ティボー国際音楽コンクールにて第1位を受賞。併せて「聴衆賞」「評論家賞」の2つの特別賞を受賞。
2001年生まれ。4歳よりピアノを始める。2019年、第88回日本音楽コンクールピアノ部門第1位、及び聴衆賞受賞。同年、第43回ピティナ・ピアノコンペティション特級グランプリ、及び聴衆賞受賞。2022年、マリア・カナルス国際ピアノコンクール第3位受賞。ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールセミファイナリスト。
これまでに、NHK交響楽団、読売日本交響楽団、東京交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、オーケストラ・アンサンブル金沢、大阪交響楽団、関西フィルハーモニー管弦楽団、京都市交響楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団などと共演。テレビ朝日「題名のない音楽会」、NHK「クラシック倶楽部」などメディア出演も多数。
これまでに、青木真由子、杉浦日出夫、上野久子、岡本美智子、長谷正一の各氏に師事。作曲を鈴木輝昭氏に師事。愛知県立明和高等学校音楽科を経て、飛び入学特待生として桐朋学園大学に入学し、2023年3月に同大学を首席で卒業。2023年には、文化庁長官表彰(国際芸術部門)、出光音楽賞、岐阜県芸術文化奨励賞、愛知県芸術文化選奨文化新人賞を受賞。2021~2022年度公益財団法人ロームミュージックファンデーション奨学生。第51回公益財団法人江副記念リクルート財団奨学生。
公演概要
公演名:Piano’s Monologue 亀井聖矢 ~オール・ショパン・プログラム~
会場:Bunkamuraオーチャードホール
主催:Bunkamura
【第1回 ピアノ・リサイタル】
日程:2023年10月29日(日)15:00開演
出演:亀井聖矢(Pf)
曲目:3つのワルツ 作品34
3つのマズルカ 作品59
アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 作品22 他
協賛:日本信号株式会社 / 株式会社西原衛生工業所
【第2回 室内楽】
日程:2025年1月12日(日)15:00開演
出演:亀井聖矢(Pf)、*東亮汰(Vn)、*佐藤晴真(Vc)
曲目:ピアノ三重奏曲 ト短調 作品8 *
他、ピアノ・ソロ曲(オール・ショパン・プログラム)
【第3回 協奏曲】
日程:2025年7月13日(日)15:00開演
出演:亀井聖矢(Pf)、東京フィルハーモニー交響楽団
曲目:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 作品22
ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11
ピアノ協奏曲 第2番 へ短調 作品21
チケット発売情報
【3回シリーズセット券】
販売期間:2023年7月1日(土)10:00~13日(木)23:59
料金:17,000円(S席のみ・税込)※第1回~第3回まで同じ座席でご鑑賞いただけます。
取扱:オンラインチケットMY Bunkamura のみ https://mybun.jp/monologue1(登録無料・座席選択可)
【1回券】
●第1回 ピアノ・リサイタル
MY Bunkamura 先行:2023年7月15日(土) 10:00~ 21日(金) 23:59
一般発売:2023年7月22日(土) 10:00~
料金:S席 6,000円 A席 4,500円 B席 3,000円 (税込)
取扱:
▼Bunkamura
オンラインチケット MY Bunkamura https://mybun.jp/monologue1(登録無料・座席選択可)
Bunkamuraチケットセンター 03-3477-9999(オペレーター対応 10:00~17:00)
東急シアターオーブ/Bunkamuraチケットカウンター(渋谷ヒカリエ2F 11:00~18:00 ※一般発売日の翌日より取扱い)
▼イープラス
https://eplus.jp/monologue1/ (PC・スマホ共通/座席選択可能)
ファミリーマート店舗 (座席選択可能)
▼チケットぴあ
https://w.pia.jp/t/monologue1/ (PC・スマホ共通/座席選択可能)
セブン-イレブン(24時間 毎週火曜日・水曜日の1:30AM~5:30AMを除く)<Pコード:243-550>
▼ローソンチケット
https://l-tike.com/monologue1/ (PC・スマホ共通/発売日翌日以降座席選択可能)
ローソン・ミニストップ店内Loppi<Lコード:32820>
ーーーーーーーーーー
●第2回 室内楽
一般発売日:2024年9月14日(土)10:00~
料金:S席 6,000円 A席 4,500円 B席 3,000円 (税込)
●第3回 協奏曲
一般発売日:2025年3月15日 (土)10:00~
料金:S席 8,000円 A席 6,500円 B席 5,000円 (税込)
ーーーーーーーーーー
チケットに関するお問合せ:Bunkamuraチケットセンター 03-3477-9999(10:00~17:00)
公演に関するお問合せ:Bunkamura 03-3477-3244(10:00~18:00)
【注意事項】
※公演中止、または、主催者がやむを得ないと判断する場合以外のチケットの払い戻しはいたしません。チケットご購入の際には、ご自身の体調や環境をふまえご判断くださいますようお願いいたします。※ステージは5列目までです。客席最前列は6列となります。※未就学児童のご入場はご遠慮いただいております。※やむを得ない事情により、曲目・曲順などが変更される場合がございます。※開演時間を過ぎますと、ご入場をお待ちいただいたり、ご自分のお席にお座りいただけない場合もございます。※チケット券面に購入者氏名が印字されます。※営利目的でのチケットの購入、並びに転売は固くお断りいたします。※本公演の感染症対策とご来場されるお客様へのお願いにつきましては、最新情報をホームページにてご確認の上、ご来場ください。